今後に備えてNHK英語力測定テスト【応用編】を実施。厳しい現実を突きつけられました(-_-;) よし頑張るか・・・。
私が英会話を始めたのが2020年1月。Gabaに入会し毎日の様にせっせとレッスンを受けてきました。Gaba入会を決めた日からレベルアップを実感するため、定期的にNHKの英語力測定テストを受けてきました。
この目的はレベルに合ったNHKテキストを提案してもらうためのもので、僅か30問程度の設問に答えるだけである程度のレベルが判定できるNHKの英語力測定ウェブコンテンツです。
これまでのNHK英語力測定(入門編)の結果
これまでは「NHK英語力測定(入門編)」で英語力を測定してきました。
私の英語力は、Gaba入会当初は Gabaは「Level 1」でNHK英語力測定は「A1-A2」レベルでした。Gabaが「Level 2」に上がった頃に再チャレンジしたところ「A2レベルの下の方」になっていました。
そして、非常事態宣言でGabaが臨時休校に入ってちょっとした4月11日は「A2レベルの上の方」まで向上していました。
始めてNHK英語力測定(応用編)にチャレンジしました。
そろそろ入門編は正解率が高くなってきたし、今後を見据えて応用編にチャレンジしてみることにしました。
結果は惨敗・・・
結果は150点中60点という50%にも満たない結果となりました(-_-;)
どの分野も壊滅状態。リスニングはやや良し。
正誤一覧表を確認すると、リスニングこそ半数を超えているものの、その他の文法問題や会話・表現問題はさんざんな結果でした。
今のレベルは「B1」か!
結果を見たときはかなりショックだったのですが、レベルを見ると「B1」でした。この結果、入門レベルの記号と対応してるんですね。
今自分は「A2」と「B1」の狭間にいることが分かりました。
厳しい現実を突きつけられました。いっそう力を入れていかねば・・・
NHK英語力測定で、入門レベルではA2ってけっこう上の方だと喜んでいた私、応用編で見るとA2からB1なんて下の下ってことがわかりショックを受けました。
これは厳しい現実・・・。
まあよくよく考えれば、Gaba Level 2 程度の実力で上の方にいたら、それはそれで問題なんですけどね・・・。
とにかく、今の実力を知れたので今後はGabaに通いながらNHK英語力測定(応用編)を定期的にチェックしてレベルアップを実感していこうと思います。
もしかすると今は、自分で試行錯誤して立てている勉強計画よりも、今のレベルに合わせてNHKテキストを選んだ方が今後の成長にプラスに働くのかもしれませんね。
/~\Fujisan.co.jpへ