Gaba Lesson #10 レビューレッスンはじっくりと
2020年の1月からGabaの短期集中レッスンで英会話を始めて今回で10回目のレッスンを迎えました。現在取り組んでいるのはUnit10、これまでのUnit1〜Unit9の総復習レッスンです。
前回もUnit10、今回もUnit10で途中終了。Unit10は長丁場のレッスンになっています。今まで1レッスンで1Unitちょっと進んでいたので焦りを感じています。
レッスンの内容と感想
今回のレッスンは、Business Advantage Level 1 テキストの Unit 10 でした。
Scene 1 〜 18に分けられ、1行程度のお題と写真が並べられていて、そのお題と写真をヒントにインストラクターも私も想像力を働かせて会話していくというレッスンです。
同じテキストであっても、インストラクター × 生徒 の数だけレッスンがある十人十色のカリキュラムがGabaの特色だと思ってます。
まあ・・・他の英会話教室の事はわからないのですが・・・(・_・)
テキストを丸暗記していけば行くほど、会話の幅が広がりレッスンが成果につながるところに予習のやりがいを感じます。
今回の講師
今回の講師は元プログラマーの講師でした。私のプログラマーという自己PRを見てくいつくことくいつくこと^^;
言葉が早くて聞き取れない内容が多かったのですが、とても楽しく、できるととても喜んでくれるインストラクターでした。
今後の課題
焦らず上達を目指す
しっかり予習していたこともあり、テキストのお題はあまり詰まらずに進めていくことができました。ただ、Unit 10は前回から入り、今回もScene10の中で終わってしまいました。
若干、「進みが遅くなった」と焦ってしまっている自分がいますが、Unit1〜9までの総復習ですし、そう簡単には終わらないのでしょう。
じっくりゆっくり落ち着いて取り組んで行きたいと思います。
自信を持って回答する、相づちを打つ。
あとはOKとかYesとかIt’s Allとかの返答がその時に相応しいのか自信がもてず小声になってしまうのが大きな反省点でした。
自信を持って返答できる様に、返しフレーズのバリエーションをしっかりと覚えて、自信を持ってYESだかNO、質問へのひと言回答を返せる様にしたいと思いました。